小平市花小金井の内科・消化器内科・胃腸科|ふなびき胃腸クリニック

お問い合わせ

042-459-6000

西武新宿線「花小金井」駅前

小平市花小金井1-9-2 ESPACIO 301

Kind, Understanding & Polite

内科一般から、専門医による内視鏡検査まで 優しく、わかりやすく丁寧な医療を心がけています

お知らせ

Notice

2025.07.03

8月の診療について

・8月1日(金)午前中、8月27日(水)午前中に頸動脈エコー検査を行います。
※上記エコー検査日の午前の外来は11時までの受付となります。また午前中は健診が受けられません。

夏季休診のお知らせ

8月10日(日)~8月17日(日)休診とさせていただきます。

2025.06.02

7月の診療について

・7月4日(金)午前中、7月23日(水)午前中に頸動脈エコー検査を行います。
※上記エコー検査日の午前の外来は11時までの受付となります。また午前中は健診が受けられません。

2025.05.22

令和7年度小平市乳がん検診の実施について 1.対象者
  年齢30歳以上39歳以下で、小平市に住所を有する女性
2.実施期間
  令和7年6月1日~令和8年2月28日
3.実施内容
  問診、視診、触診
受診者は市が交付した検診票を持参し受診してください。
予約制ではありません。

2025.05.12

令和7年度小平市健診のお知らせについて 令和7年度の小平市健診が6月から始まります。
予約制ではありませんので、小平市が発行した質問票、受診票及びマイナ保険証を持参して、下記受付時間内に受診してください。
受付時間:午前8時45分~11時 午後16時~17時30分
※月2回のエコー検査日の午前中は受け付けておりません

1.特定健診(40歳~74歳)
令和7年6月1日~令和7年10月31日
2.一般健診(75歳~、生活保護受給者等)
令和7年6月1日~令和8年1月31日
3.一般健診(25歳~39歳)
令和7年6月1日~令和8年2月28日

2025.01.06

休日診療について

これまで主に第2日曜日に行っておりました月1回の休日診療ですが、都合により終診とさせていただきます。

カレンダー

Calendar

7月

 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 

8月

 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
  • 休診日
  • 土曜診療/8:45〜12:30
  • お知らせをご覧ください

当院の特徴

Features

当院は一般内科から、専門の消化器内科、内視鏡検査まで
お体のこと相談できるクリニックです。

01Features

相談しやすい
クリニック

かぜをはじめ、
体調が悪いと感じたら
まずはご相談ください

02Features

専門医による
内視鏡検査

苦痛の少ない
検査を目指します

03Features

医療連携

より専門的な検査など
必要性に応じて
連携病院へご紹介いたします

診療のご案内

Medical

当院では内視鏡検査などの専門外来のほか、各種予防接種、健診、生活習慣病の検査・治療など、
地域患者様へ向けての予防医療にも力をいれております。

生活習慣病の検査・治療のご案内

Internal medicine

近年よく耳にする「生活習慣病」の検査・治療を行っております。
一度、詳しく調べてみてはいかがですか?

私って糖尿病?チェック

気になる症状があれば、一度ご相談ください

  • のどが渇く
  • 疲れやすい
  • トイレの回数が多い
  • 足がむくむ
  • 足が張ったりつる
  • 目が見えづらい

予防医療にも力をいれております

Prevention & Inspection

各種予防接種

ワクチンの確保のため、
事前にお電話にてご予約のうえ、
ご来院ください。

健診・検診

当院でおこなっている
健診・検診の内容です

ピロリ菌検査

胃がんの原因の一つともいわれています。
「ピロリ菌」尿素呼気テストでの検査、
治療は内服治療を行います。

内視鏡検査

Endoscopy

当院は日本消化器内視鏡学会指導医による

胃と大腸の内視鏡検査
予約制でおこなっております。

土曜日も内視鏡検査を行っております。)

胃の内視鏡検査では、食道、胃、十二指腸の癌や潰瘍、炎症、ポリープの有無、大腸内視鏡は大腸癌、 大腸ポリープ、炎症性疾患などがわかります。徹底した機器の洗浄を行い、感染症予防も配慮しております。早期発見、早期治療が大切です。検査は予約制ですので、一度ご来院のうえ日程を決めさせていただきます。詳しくは当院までお問い合わせください。

鼻からの内視鏡
経鼻内視鏡検査

細く、やわらかいチューブで、
おえっとなりにくい検査です。

口からの内視鏡
経口内視鏡検査

高画質な解析と、ご希望の方には
眠ったまま検査をすることも可能です。

苦痛に配慮した
大腸内視鏡検査

腸への負担を最小限にした、
大腸検査です。